どうも。すぎやんです。
実は8月頭に賃貸から一軒家に引っ越しをしたのですが、
一軒家に引っ越して賃貸とライフスタイルが大きく変わるものがTVの視聴環境。
賃貸ではアンテナはオーナーが設置してくれるので壁からケーブルを接続するだけで視聴できたのですが、
戸建ては壁に穴が開いているだけでアンテナが立っていません。
TVがなくても生きていけるこの時代、だけど生活に潤いが欲しい時もある。
数日経ってもTVがない生活に慣れなかったためなんとか見れるようにしたいと思い視聴環境を考えました。
視聴するために以下の4パターンを行う必要があります。
①家電量販店で設置してもらう
②光やケーブルテレビを契約する
③自分で設置する 屋外アンテナ
④自分で設置する 屋内アンテナ
それぞれメリットデメリットがあります。
まず、メリットとしては、
①家電量販店で設置してもらう
・初期費用(アンテナ代+設置費)のみで半永久的に視聴ができる
・専門家に設置してもらえるので安定した視聴ができる
②光やケーブルテレビを契約する
・天候に左右されずに安定した視聴ができる
・あの人からの積極的な関わりがなくて済む
・合わせてインターネット回線も利用することができる
③自分で設置する 屋外アンテナ
・初期費用(アンテナ代)が安く抑えられる
④自分で設置する 屋内アンテナ
・初期費用(アンテナ代)が安く抑えられる
・外に出て工事をする必要がない
デメリットとしては、
①家電量販店で設置してもらう
・家電量販店の設置費用が高い
・外から見てアンテナが立っているとある人たちがやってくるので防犯上よろしくない
②光やケーブルテレビを契約する
・毎月利用料が掛かるのでトータルするとコストがかなり高い
③自分で設置する 屋外アンテナ
・はずれ商品を購入すると視聴ができない
・外から見てアンテナが立っているとある人たちがやってくるので防犯上よろしくない
・自分で屋根に登る必要があるので命の危険がある
・設置しても方角が正しくないと視聴ができない
④自分で設置する 屋内アンテナ
・はずれ商品を購入すると視聴ができない
・設置しても方角が正しくないと視聴ができない
これらデメリットから、
①はある程度仕方ないと思いつつ、できることならある人と関わりたくない
②は自分がケチなので除外
③は命に関わるので言うまでもなく除外
との考えから④を選択しました。
④の機器はamazonで2000円前後で購入できるので失敗しても目を瞑れますしね。
さて、今回購入したのはこちらで色は透明になります。
事前に基地局の場所はネットで調べておいたほうがいいです。
自分の場合は神奈川区なので鶴見にある基地局を意識してアンテナを設置しました。
実際に設置してみての感想
・ブースターは効果がなく、何ならブースターがないほうが映りが良くなる時がある謎仕様
・移る位置を探しあてるのが大変で数センチずれるだけで映らなくなる(おそらく壁の厚さや種類、梁の都合だと思われる)
・発信局の位置を事前に調べておく必要があるので結構面倒
・見栄えを気にするなら白or透明にする必要がある
・1つが映ればすべての局が見れるわけではない。
NHK(1ch)とテレ朝(5ch)とフジテレ(8ch)は苦しい。特にNHKは損失すると映らなくなる。
・天候に左右されやすい?
・接続数が多いと損失が大きくなる?レコーダー+TVなら問題ないが、レコーダー+トルネ+TVだとTVに映るチャンネルが限られます(汗)
・接続が悪い時はアンテナ線をちょっと動かすと映る
・時々砂嵐になるのでストレスがたまる時がある
と、不満ばかり言っていますが比較的安定して視聴できるのでしばらくはこれで耐えしのごうと思います。
でも、BSもそろそろ見たくなってきたので今後どうするか悩ましいです…